-
KUSU HANDMADE 防虫アロマサシェ
¥440
くすのきを薄くスライスした板に、くすのきとラベンダーのブレンドオイルで香りづけしたサシェ。 クローゼットのバー部分やハンガーの首にかけて、衣類用防虫剤としてお使いいただけます。 また、玄関やトイレ、車の中などニオイが気になる場所にもおすすめです。 「透明の袋から出して、まもなくはややしっかりめの香りがありますが、数日経てばほんのり柔らかいラベンダーの香りです。私はクローゼットに吊るして正直しています」 ●サイズ/㎝ H9×W7 ●素材 くすのき くすのき精油 ラベンダー精油 袋 紙 紐 サテンテープ ●生産地 日本 ――――――――――――― // ♪ KUSU HANDMADE(クス ハンドメイド) 「優しい」ということは、強いことでも弱いことでもなく、「優れている」ということ。 古来、独特の自然香で人々を守り、癒してくれる楠(くすのき)は、暮らしに優しい木です。 『KUSUHANDMADE』は、そんな楠をもっと暮らしの中へ届けるために誕生しました。九州産の楠を使用し、手づくりにこだわり、天然カンフル(樟脳)は自社生産しています。体に優しいこと、心に優しいこと、家族に優しいこと、そして、自然に優しいこと。 そんなことをまっすぐに考えながら、これからも「やさしい暮らし」をご提案します。
-
RESTFOLK カンフルオイル(10ml)
¥1,584
20%OFF
20%OFF
天然の防虫剤専用のカンフルオイルです。 別途商品ページ、カンフルツリーブロック参照。 化学物質などが含まれていないので、環境に敏感な方、市販の防虫剤の匂いに敏感な方、健康への負担に敏感な方におすすめの優しい防虫剤です。 楠(くすのき)建材から出る、切り出しの端材を再利用して作られています。九州産の楠のみで職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。 【カンフルとは】 「虫よけの木」として知られている楠(くすのき)は独特な芳香を持つことから、「臭し(くすし)」や「薬」が「クス」の語源になったともいわれています。 そしてオランダ語ではカンフルといい、医薬品・香料・セルロイドの原料など、古くより世界中でさまざまな用途に使われてきました。 楠の持つメンソールやユーカリのような清涼感あふれる爽やかな香りは、虫を寄せ付けない効果があり、昔から防虫としても使われてきました。 楠の木片を水蒸気蒸留で抽出し結晶化させたものが、「樟脳(しょうのう)」といわれる天然の防虫剤です。 揮発性に優れているので衣装ケースから出した時は樟脳の香りがしっかりとしますが、空気や天日にさらせば香りがなくなります。 かつては専売品として国益の一翼を担うまでの産業だった天然樟脳ですが、安価な合成防虫剤の普及や需要の減少から、現在生産しているのは数社のみになっている大変貴重なものです。 〜〜〜〜〜〜 やわらかく爽やかな木の香りが、リラックス効果をもたらしてくれます。 九州産の楠(くすのき)から抽出された100%天然の精油(エッセンシャルオイル)のカンフルシリーズです! ■カンフルオイルの使用例 ※カンフルブロックの香りが薄くなっても、カンフルオイルを塗布すれば、繰り返しお使いいただけます。 他にもカンフルオイルは、バケツ一杯の水に1~2滴ほどオイルを垂らして水拭き掃除に使ったり、水100mlに対しオイル3~4滴を混ぜ合わせて、スプレー容器に入れて吹きかけることで、排水溝や洗面台などのカビ予防にもなります。 ■カンフル ツリー ブロックの使用例 ブロックは、タンスの引き出しに2~3個、衣装ケースに4~5個ぐらい、隅に入れてお使いください。 「天然素材なのでアレルギーの方やお子さまにも安心です!また、オイルを垂らせば繰り返し使えるので経済的にも嬉しい。 シューズボックスにも置いても良いですね〜」 ――――――――――――― // ♪ RESTFOLK(レストフォーク) 「今を楽しく」というコンセプトのブランド。用途にとらわれる事なく使い手の表現で個性を生かせる、品質にこだわったMade in Japanの商品を展開。
-
RESTFOLK カンフル ツリーブロック10P 天然の防虫剤
¥1,056
20%OFF
20%OFF
天然の防虫剤です。 化学物質などが含まれていないので、環境に敏感な方、市販の防虫剤の匂いに敏感な方、健康への負担に敏感な方におすすめの優しい防虫剤です。 楠(くすのき)建材から出る、切り出しの端材を再利用して作られています。九州産の楠のみで職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。 【カンフルとは】 「虫よけの木」として知られている楠(くすのき)は独特な芳香を持つことから、「臭し(くすし)」や「薬」が「クス」の語源になったともいわれています。 そしてオランダ語ではカンフルといい、医薬品・香料・セルロイドの原料など、古くより世界中でさまざまな用途に使われてきました。 楠の持つメンソールやユーカリのような清涼感あふれる爽やかな香りは、虫を寄せ付けない効果があり、昔から防虫としても使われてきました。 楠の木片を水蒸気蒸留で抽出し結晶化させたものが、「樟脳(しょうのう)」といわれる天然の防虫剤です。 揮発性に優れているので衣装ケースから出した時は樟脳の香りがしっかりとしますが、空気や天日にさらせば香りがなくなります。 かつては専売品として国益の一翼を担うまでの産業だった天然樟脳ですが、安価な合成防虫剤の普及や需要の減少から、現在生産しているのは数社のみになっている大変貴重なものです。 〜〜〜〜〜〜 やわらかく爽やかな木の香りが、リラックス効果をもたらしてくれます。 九州産の楠(くすのき)から抽出された100%天然の精油(エッセンシャルオイル)のカンフルシリーズです! ■カンフルオイルの使用例 ※カンフルブロックの香りが薄くなっても、カンフルオイルを塗布すれば、繰り返しお使いいただけます。 他にもカンフルオイルは、バケツ一杯の水に1~2滴ほどオイルを垂らして水拭き掃除に使ったり、水100mlに対しオイル3~4滴を混ぜ合わせて、スプレー容器に入れて吹きかけることで、排水溝や洗面台などのカビ予防にもなります。 ■カンフル ツリー ブロックの使用例 ブロックは、タンスの引き出しに2~3個、衣装ケースに4~5個ぐらい、隅に入れてお使いください。 ■カンフル ツリー ハンギングクローゼット ハンギング クローゼットは、クローゼットや押し入れの中でラックに吊り下げてお使いください。 「天然素材なのでアレルギーの方やお子さまにも安心です!また、オイルを垂らせば繰り返し使えるので経済的にも嬉しい。 シューズボックスにも置いても良いですね〜」 ■■■■■■■■ 各サイズ /約cm ■■■■■■■■ カンフル ツリー ブロック1個あたり W6.5×H1.5×D2.5 10P(袋詰め) W21×H19×D9 ――――――――――――― // ♪ RESTFOLK(レストフォーク) 「今を楽しく」というコンセプトのブランド。用途にとらわれる事なく使い手の表現で個性を生かせる、品質にこだわったMade in Japanの商品を展開。