-
PONT DE CHALONS リネンカーディガン
¥15,400
春夏の定番アイテム、ナチュラルな肌触りが心地よいゆるめのVネック、リネンカーディガン。 ほどよい透け感のリネン素材に、天然のシェルボタンが品良く並びます。 1枚ですっきりと、夏に向けては冷房対策に。 長い季節で活躍する、毎日に欠かせないベーシックアイテムです。 「着こむほどに柔らかく、肌馴染みもより増してきます。くたっとした何とも言えないリネンの優しさに手離せない1着となります」 ●カラー エクリュ チャコール ●サイズ フリー / 約cm 着丈 55 身幅 45.5 肩幅 35.5 袖丈 52 アームホール 22 ●素材 麻 100% ●原産国 中国 ――――――――――――― // ♪ PONT DE CHALONS(ポンデシャロン) - フランス生まれ、鎌倉育ち - セーヌ川に面した歴史ある町 「トロワ」のシャロン橋 ( Pont de Chalons )の近くで、 BONNETERIE DU PONT DE CHALONSというニットファクトリーとして1960年代に設立。始まりは、肌着や靴下の生産といわれています。 1978年オリジナルブランドとして日本での販売をスタート。 インポートのカットソーという概念が今よりメジャーではなかった時代から、 着こなしにこだわりを持つ女性の為に、日常をより自分らしく過ごすことのできる 「フランス生まれのワードローブ」を提案。2013年歴史と文化の薫る町、鎌倉に路面店をオープン。 のんびりとゆるやかな風が流れる鎌倉の町で、 地元のお客様に愛されています。 フランスのファクトリーブランド発祥のアイデンティティをベースに、 鎌倉の風に育まれた 自由な大人のワードローブをご提案します。
-
MANON ラミーショートシャツジャケット
¥23,100
SOLD OUT
極細ラミー生地のラフに羽織れるショートジャケットです。 繊細さと光沢、程良いハリ感と高級感ある素材が特徴的です。 オーバーダイ(製品染め)で独特な色味や風合いを楽しめるMANONのオリジナルカラーを出しています。 ワンピースやスカートと合わせた少しきれいめスタイルの他、カジュアルなゆるめシルエットのパンツとも相性よく、カーディガン代わりに羽織って頂ける万能トップスです。 同色、同生地でシャツとスカートもございます。 セットアップ、3ピースとしての組合わせコーディネートも楽しめますので、チェックして下さいませ。 ※スタッフ着用画像、身長約161㎝ ※ブランドモデル着用画像、身長約170㎝ ※1〜2枚目画像ブランド画像をお借りしております ※ 撮影環境やライトの環境が違うためお色味に違いが見えますが、ご了承下さい。 ●カラー ピンク ●サイズ 0 フリー / cm 肩幅 59 身幅 66 着丈 46 袖丈 47 袖口幅 7 アームホール 25 裾幅 66 ●素材 麻 100% MADE IN JAPAN ――――――――――――― // ♪ MANON(マノン) “manon”はフランス人女性の名前としても愛されるほかに、見栄えの良い、可憐なという意味をもちます。 “manon”と同じく、可憐でいて、親しみ易く愛されるブランドになれるよう想いを込めて名付けました。 素材・パターンが持つ魅力と向き合い、クラシカルな感覚を残しながらも、洋服の楽しみ方を思い出せるような服を製作。リラックスした大人のためのライフスタイルに深く関わる服を提案する。
-
PONT DE CHALONS クルーネックドロップカーデ
¥15,400
毎日の着こなしに馴染む、ほどよいゆとりのコットンカーディガンです。 さわやかなタッチの編み地に、変わり編みリブ仕様がアクセントになったVネックの万能アイテムです。 ほんのりしゃり感があるので夏まで長く着こなすことのできるコットン素材で、美しい発色もポイントです。 羽織はもちろん、フロントのボタンをいくつか閉じたプルオーバーライクな着こなしもおすすめです。 「気になるお袖、二の腕まわりのアームにゆとりがあるので、羽織りやすくシャツとの重ね着にも余裕があって組み合わせしやすいこともポイントです!そのシルエットと素材感が手放せないカーディガンです」 ※スタッフ身長 約161㎝ ●カラー イエロー ●サイズ フリー / cm 着丈 約54 身幅 約56 肩幅 約58 袖丈 約43 アームホール 約23.5 ●素材 綿 100% ●原産国 中国 ――――――――――――― // ♪ PONT DE CHALONS(ポンデシャロン) - フランス生まれ、鎌倉育ち - セーヌ川に面した歴史ある町 「トロワ」のシャロン橋 ( Pont de Chalons )の近くで、 BONNETERIE DU PONT DE CHALONSというニットファクトリーとして1960年代に設立。始まりは、肌着や靴下の生産といわれています。 1978年オリジナルブランドとして日本での販売をスタート。 インポートのカットソーという概念が今よりメジャーではなかった時代から、 着こなしにこだわりを持つ女性の為に、日常をより自分らしく過ごすことのできる 「フランス生まれのワードローブ」を提案。2013年歴史と文化の薫る町、鎌倉に路面店をオープン。 のんびりとゆるやかな風が流れる鎌倉の町で、 地元のお客様に愛されています。 フランスのファクトリーブランド発祥のアイデンティティをベースに、 鎌倉の風に育まれた 自由な大人のワードローブをご提案します。
-
MANON ランダムシェルボタンのカーディガン
¥13,860
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
色んな模様のシェルボタンの薄手カーディガンです。 サラッとしたなめらかな手触りと優れた通気性、吸湿性があります。 上品なドレープ性のある着心地の良い素材です。 身幅、肩幅は程よくゆとりがあります。 お袖後ろは切替えのラインがモードな印象を与えます。 シェルのボタンは、アーガイル柄やゼブラ柄などランダムに付いていているのが特徴的! 「便利な程良い薄手のカーディガンなので重宝します。シンプルですが、ボタンの付け方が遊び心を感じ、さり気ないユーモアさが素敵なアイテムです」 ※ブランドモデル着用画像 身長約165㎝ ●サイズ 0 フリー / cm 肩幅 約49 身幅 約55.5 着丈 約51.5 袖丈 約55.5 袖口 約8.5 (ニットだから伸縮しますよ) 裾幅 約44 ●素材 レーヨン 70% 綿 30% ●原産国 中国 ――――――――――――― // ♪ MANON(マノン) “manon”はフランス人女性の名前としても愛されるほかに、見栄えの良い、可憐なという意味をもちます。 “manon”と同じく、可憐でいて、親しみ易く愛されるブランドになれるよう想いを込めて名付けました。 素材・パターンが持つ魅力と向き合い、クラシカルな感覚を残しながらも、洋服の楽しみ方を思い出せるような服を製作。リラックスした大人のためのライフスタイルに深く関わる服を提案する。
-
akane ショールカーディガン
¥13,013
30%OFF
30%OFF
ストールのように羽織れる圧縮ニットのカーディガンです。 圧縮ニットとは加工段階で洗濯して毛を絡ませてフェルト化し、保温性を高めます。 さらにニットの場合は伸縮性は残り、軽く仕上げられるので柔らかくて暖かいので冬の万能アイテムとなります。 程良くゆったりしたサイズ感と着丈に施しつつ、全身を包み込むような女性らしいシルエットとなっております。 上品なリラックス感がある軽くて暖かいショールカーディガンは、カジュアルにもきれいめにも幅広くコーディネートを楽しめます。 「おすすめは上下を逆にしてカーディガンのシルエットを気分で変えて楽しめることです!ぜひ試して見て下さいね。丈感とフロントの見え方に変化を出せます。着用画像でも参考にして頂けます。」 ※スタッフ身長約161㎝ ●カラー ベージュ (優しいピンクがかった薄いベージュです) ●サイズ 38/ cm 着丈 約41/69 身幅 約101 裄丈 約34 裾幅 約102 ●素材 毛 100% ● 原産国 中国 ――――――――――――― // ♪ akane(アカネ) 大人女性の個性を活かすナチュラルモードスタイル NATURAL&MODEをデザインベースに、独創的なオリジナルプリントや刺繍モチーフなどカラフルな色合いのオリジナルテキスタイルが日常を彩ります。― 際立ちながら優しく、溶け込みながら目を惹く、そんな日常のスタイルを ―
-
Garance et VioLette オーバーパッチカーディガン
¥10,560
40%OFF
40%OFF
SOLD OUT
強撚綿(きょうねんめん)のサラリとした感触の良いカーディガンです。 通常の糸よりも撚り(ねじり)よりも強度が高い高密度の綿素材を使用しています。毛羽立ちにくく、耐久性と吸水性、速乾性にすぐれ、さらっとした肌触りが印象的。 春から秋にかけて活躍する生地感でお楽しみいただけます。 配色ボーダーの切替デザインがとてもめずらしく、ひと味違う雰囲気を引き出します。 ボタンを留めず前開きのカジュアルなイメージと、きっちり前を留めたきれいめな印象も違ってコーディネートの幅も広がります。 着心地は余裕がありリラックスした感じです。 「ベーシックアイテムだけど、普通じゃない感が絶妙なおしゃれを楽しめます。自然と一癖コーディネートを発揮します!」 ※スタッフ身長約161cm ●サイズ 2 フリー / cm 着丈 約70 身幅 約62 肩幅 約68.5 袖丈 約44 裾幅 約55 ●素材 綿 100% ※お手入れはクリーニングが安心です。 ご自宅での優しいお手入れは可能ですが、切替えが多いデザインのため、メーカーさんはクリーニングを推奨されています。 ――――――――――――― // ♪ Garance et VioLette(ギャランス エ ヴィオレット) ― 長い年月をあなたと過ごす「捨てられない1着」がきっと見つかる ― ”臭う”ことをこだわります。私たちの思う”臭う”は服のたたずまい、縫製仕様。強いて言えば、糸の色に運針のピッチ。そして、遊び心、“~なのに~”とか“これにこれ!?”みたいな、笑顔が見れそうなことをデザインに取り入れていきたい。